Skip to content
2月 18, 2024
2 min read time

法人営業としてお客様からBANT情報を聴く

聴くチカラ研究所ビジュアル (11)

 

営業会議の中で「BANTの話はわかっているのか?」と上司から指摘されることはありませんか?案件を成立させるためには、現場ニーズを聞き出すだけでは法人営業はダメだということを判っていますか? 

みなさん こんにちは、《聴くチカラ研究所》の荒巻順です。ブログへのご訪問、ありがとうございます。

1. BANT情報とは

BANTとは、Budget(予算)、Authority(決定権者)、Need(ニーズ)、Timeline(導入時期)の頭文字を取ったもので、顧客の購買意欲や購入可能性を見極めるための重要な情報です。

顧客が製品やサービスを購入するための予算はどれくらいか、その決定を下す権限を持つ人は誰か、どんなニーズを持っているのか、そしていつ製品やサービスを導入したいのかという4つの要素を把握することができます。

これらの情報は、法人営業活動において顧客との関係構築や商談を進める上で不可欠です。

しかし、この重要性を理解しているつもりでも、実際にはBANT情報を正確に把握できていないことがよくあります。そこで疑問ですが、あなたはBANT情報をどのようにして収集していますか?

2. なぜBANT情報が大事なのか

BANT情報がなぜ重要なのか、それは商談の成功率を飛躍的に高めることができるからです。

予算の有無や決定権者を知ることで、提案の方向性を正確に定めることができますし、顧客のニーズや導入時期を把握することで、提案内容をカスタマイズし、より魅力的なものにすることが可能です。

つまり、BANT情報は顧客の「今」を捉え、最適な解決策を提案するための鍵となります。あなたは顧客からの信頼を得るために、どのようにBANT情報を活用していますか?

3. BANT情報を集めるタイミングを考える

BANT情報を集めるタイミングは、コミュニケーションの各段階で異なります。

初期の接触では、顧客のニーズや関心を中心に情報を収集することが多いですが、商談が進むにつれて、より具体的な予算や導入時期、決定権者についての情報が必要となります。

特に、提案書を作成する前や、クロージングの段階で、BANT情報を再確認することは非常に重要です。では、あなたはこれらの情報をどのようなタイミングで収集していますか?

4. BANT情報をどのような時に活用するのか

BANT情報は、商談のあらゆる段階で活用することができます。

例えば、提案書の作成時には予算やニーズに合わせて内容をカスタマイズするため、また、プレゼンテーション時には決定権者に直接アピールするため、さらにはクロージング時にはタイムラインに合わせて導入のメリットを強調するために利用します。

BANT情報を活用することで、顧客に対してより説得力のある提案を行うことが可能になります。実際に、あなたはどのような場面でBANT情報を活用していますか?

5. まとめ(BANT情報が集まると確度が見えてくる)

BANT情報を集めることは、法人営業活動において非常に重要です。

この情報があることで、商談の成功率を高めるだけでなく、顧客との関係を深め、信頼を築くことができます。また、BANT情報を正確に把握することで、商談の確度が見えてきます。

顧客の真のニーズを理解し、適切なタイミングで最適な提案を行うことができるようになります。今回の記事を通じて、BANT情報の重要性を再認識し、あなたの営業活動に役立てていただければ幸いです。

あなたは、今後どのようにしてBANT情報を集め、案件への戦略立案に活用していく予定ですか?

さて、BANT情報も大事な情報ですか、これはあくまでも営業サイドとしての戦略要素です。私たちのいちばん大事なことは、その前にお客様の経営や事業の課題をきちっと聴き出すこと。そのための仮説を立案するとこです。

その課題仮説を立案を効率よく行い、精度の高い仮説を導き出すための生成AIを活用するプログラムを紹介させてください。

チラシ_オモテ_RGB_ol_03-1